鑑定でお調べする一例

霊障といっても怖がらなくて大丈夫。冷静に振り返ればシグナルはいくつも出ているはずです。

縁の問題

血縁・地縁・家族・親族・親子との問題(因果と仕組みは鑑定で調べる場合があります)

異変を感じる

夢・異臭・ラップ音・変なものがみえる(ご依頼者が実際に感じていることの一例)

守護霊の干渉

生き方・属性・矯正・お知らせ・宿命・言動(守護霊の意向はとても大切です)

人との関係

人当たりが悪くなる・人の流れが変わる(周囲の人との関係も含め連動します)

からだの苦痛

睡魔・痛み・見られる感覚・刺される・打たれる(実際に起こっても病気ではありません)

霊障対策

アドバイス・各種霊的作成物・総合対策(ご依頼者によりご判断頂きます)

Blog

新着記事

初めての方へお伺いすること

正しい除霊・霊障対策研究所への鑑定相談が初めての方へは以下のようなご質問をさせていただきます。あ

ラップ音の真実 その4

ラップ音の一般的な特徴とは  ラップ音は、主に「ピシッ」「パシッ」などの乾いた音や「バァン」「

お土産や頂き物に宿る”存在”にご注意を!その1

皆さん他人からお土産を頂くこと、貰い物をすることがあるでしょうか?・漬物をたくさんつけたのでお裾

【新規】お電話ではなく、フォーム送信でのお願い

新規お申込み、お問い合わせの方はホームページのフォームより内容送信をお願い致します。順番に返信・

部屋の異常箇所を見つけ出せ

霊的に見るということは逆に見られていることもありうるということです。そう難しい話ではありません。

コロナ・インフル時代の鑑定前後の変更点

昨今、当たり前のようにコロナ、インフルエンザウイルスの流行が定期的に訪れるようになりました。それ

鑑定のお題目はふわっとしたもので構いません

朝、通勤時に前の車のせいで踏切のタイミングで引っかかってしまい遅刻しかけてしまった。昼、昼食時に

神棚がメジャー化するか?

皆さんのご自宅や職場には神棚というのはあるでしょうか? 五穀豊穣や商売繁盛のために会社やご自宅