カテゴリーアーカイブ 電話鑑定・対面鑑定

観葉植物が泣いている!? 訪問鑑定時のお話1

今回は訪問鑑定時のお話です。

ご年配の方Aさん。色々とあちこち痛い時があるとのことで、そちらへは定期的に伺うご自宅です。

たまにオフィスへも伺います。
基本的に、お気持ち的にも肉体的にもご健康な方です。
これまで年2〜3回のスパンで訪問してますが、今回は何があるのかな・・・。
と思いながらいざ本番。

3時間くらい色々とお話して鑑定しました。

(このブログは了解を得てUPしています)

実はこの方、今春に仕事の第一線から退いてから体調を崩した時がありました。

その時は電話鑑定で”あるお茶”をお勧めしていました。それはそれでものすごく効いたとのこと。

一ヶ月くらい身体のバランスが崩れていたのか原因不明の倦怠感・しんどい感覚があったのだけど、”そのお茶”を飲み始めて気がつけばしんどくさが無くなっていたと。
手配依頼もお受けしましたので調達〜発送まで致しましたが、届いて飲みだしてから2〜3週間してすっかり良くなったと。

それはそれでOKです。

でもたまに無意識にこの方の霊体は何かのきっかけでフラフラ〜と飛んでいくので、そんな時に憑依されたりダメージを受けてしまいます。

自滅しちゃうのです。

この半年弱のそれらが起こった日時をメモしてもらっているので、私が視て調べてその真偽から何からを全て照合確認していました。

8割はその通りだったのですが、2割はちょっと別問題でなっていたのでその防ぎ方をお伝えして。

これで今回は終わりかな〜って。思って席を立とうとしたら、あれ?私の体が帰るのを拒否してきます。

たまにあるのだけれど、こういう場合はまだ”何か”があるのです。

「まだ何かありますね、Aさん。」
「大事なことだと思うので、もう少し・・・・調べても良いですか?」

霊圧はさほど感じない。だからこれまでのAさんの諸問題とは出方が違う・・。

すると、部屋にあったドラセナ系の観葉植物!泣いているのが視えるのです。

(こういう風に視えるタイプの人ならわかってもらえるかと思います。)

そのご自宅は結構風通しが良くって、あ〜いい感じに家の中に空気が通っているなあと感じていました。

庭やベランダにも綺麗に管理されたお花が喜んで咲いています。

でもなんで帰ろうとしたら泣くのかなあ?


悲しみとか苦しみの系統の涙じゃないってのはすぐわかった。嬉し泣きの涙ではないんだ。

霊視&フリハ調査して間違いない。これ、何かあるな・・・と。

続く・・・

霊障の責任1

王手!そうなったのはあなたの歴史・積み重ねでしょう?

基本的に霊的なトラブルは突き詰めるとその本人が起点になっている場合も多いです。

今世で生まれてくる前からの因縁の場合も含めてだし、家縁・血縁・地縁・霊縁伝いに相互干渉から生じる場合もあるし、他にもまだたくさんのパターンがあります。だから自分でも楽になったり動けるようになったらこうする、ああするなどと能動的に歩む姿勢や努力は求められる。やはりその気概がないとダメ。

だからこそ、調べて・言って良い範囲で原因追及して理解するべきだし、重い霊障ほどこれなくしては(対症療法の除霊だけやったって)問題は解決しない。

まあ全く初めての調査だったら普通はざっくり2〜3時間はかかるんじゃないかな。
だいたいそれくらいで一旦まとめていける経験はあるから、要はそっから依頼者がどう判断するか。私、強制は一切しないので。ゆっくり日をまたいでも考えて・・・ってスタンス。

なんでも原因があるから今の結果があるの。これ、この世の絶対の法則だから。原因がないと今の結果はないわけ。繰り返すけど。(でも基本的にだけど。)

霊障の責任2

そんな中でどう泳ぐ?とっかかりは?真実は?方法は?EP120_L

自分には身に覚えがないようとか、そんな前世以前のことなんて知らんわと言うのは通用しない(仕組みになっている)。
された方は覚えていたり、知らないうちに人の妬みや恨みを買っていたりするのは世の常。
昔、幼稚園の時に連絡帳のシールを集めていたなあとか、あるシーンだけやたら記憶に残っていることって誰しもあるじゃない?
(良い記憶も悪い記憶も感動も恨み嫉みもそれらはある)

死んでも想念だけがこの世に残ったなんてのもざらにある。

今仕事が決算で忙しいからとか、しんどいのが来るのは来るでもう構わないからもうちょっとだけ待ってとか、後少しで時間の余裕ができるからそれから来てくれるなら苦しみは今の倍でも良いし・・・なんて虫の良い願いは一切通用しない。そんなのお構いなく来る時は来る。

今テスト期間だからとか、こんなことをされる自分について神様は何考えてるの?なんて都合よく逆ギレしても微塵の考慮もされずに来る。

本人の勘違い解釈や、間違えた生き方で自暴自棄になっている人もいるけれど、きちんとそんなのも全て積み重なり続けている。

鑑定場所について(プライバシーを確保)

鑑定時のプライバシーの確保はとても重視しています。

誰が誰に見てもらっているか筒抜けで、素性がわからない占いとは異なりますので、きちんと個室のプライバシーを確保できる会議室か、京都の当所事務所、大阪の貸し切ったエスプリ(当所独占提携)などで鑑定をお受けするようにしています。

ホテルのロビーとか、喫茶店などではなかなか本気の霊視対面鑑定はできないと考えています。

当所へのご依頼は鑑定時に内容をかなり深堀りするケースも多いですので、どういう風にしたらリラックスできて安心してお話がしやすくなるのかという事は常に考えています。

尚、大阪のエスプリは平日外から中の雰囲気をガラス越しにみる事ができますので、事前に知っておきたい方などはご覧になっておいてください。

入ってすぐのテーブル&ソファコーナーで鑑定は向い合い、当日(日曜日)はお店を借り切って行います。