投稿者アーカイブ 貴喜

呪いと祟りは全く違う事を経験してわかった

呪いと祟りについて

呪いと祟りについて

不幸やアンラッキーな事が続く時。昔からこれは、「何とかの祟りだ〜」とか、「何々の呪いだ〜」とか言いますね。普通に言い回しとして。呪詛とか災厄とかいう似た言い方もあるけどれ一旦ここでは置いときます。

じゃあここで呪いと祟りについて。

皆さん、調べたことがありますか?広辞苑でも良いし、三省堂の大辞林でも良い。小学館の国語辞典でも、大辞泉でも良い。グーグル辞書でもウィキぺディアでも良いでしょう。

そこには何て書いてありますか?

呪いも祟りも平たくいうと「人を不幸にしたりマイナスの方向に持っていくもの、災厄を及ぼすもの」と。そういった事が原理的に書いてある。まあそりゃそうなんだろうけども。

でもそれで終わっちゃダメなのです。

呪いでも祟りでもどちらであっても、それをどうしたら対処できるのかって事が大事です。色んな霊障を見て対処して来たからわかるのですが、辞書や教科書に書いてある事レベルで思考が止まっていたらダメで、その先を自分で考えて自力で切り開いていかないと進んでいかないと特別なそのご依頼特有の仕組みを知ることができないのです。

呪いと祟りでは、仕組みもタイミングも拡がり方も実は全く違う

私の場合、先に呪いを対処した経験が複数回ベースにあって、シュミレーションとして当時それを祟りに当てはめた。でも最初はダメだった。調整して処置してもあまり効かなかった。そうこうしている間はインフルエンザレベルの体感が来るからとてもヘビーでした。でも苦労して体感して確信できたのは呪いと祟りでは仕組みや動きが全く違うということだった。(例えるとこだわりのラーメン一筋何十年のお店か、一流ホテルのレストランでドレスコードありのお店かっていう違いのような。同じ食べるのでも準備から気持ちから費用から自他の動きやら全く違うでしょう?)

これは誰も教えてくれないし、じゃあ何がどう違うのかなんて細かくわかって説明できる人がいるはずもない。でも呪いも祟りも(依頼を通して)これを経験して来て実際にくらって、気づいて、生き延びるために必死で対処して来たからわかるけど、この2つは全く違う。ぜ〜んぜん違ってたって事なのです。だから呪いと祟りでは自ずと対処法や注意点も変わってくる。対峙した時のそれらからの体感やそれらの動き方も全く違うのだから。

(依頼を通して)呪いと祟りを経験して打ち勝って来たからわかること

呪いにしても祟りにしても向こうは消されるかもって考えて身構えるのが予想できる基本パターン。ぽっと出のお前は何者だ?何しやがる!?そうはさせるかこのやろー!ってこっちへ向かって来るのが普通。呪い側、祟り側の立場になればそう思うのは当たり前だろうし。そしてこっちの対処や処置を阻止しようとしてくる。だいたいヘビーな霊障は短期集中してかかりっきりでしないとこっちの日常生活に影響が来る時もある。

全く同じ内容の依頼内容なんてのはないのだから、都度これまでの経験や知識をベースにまずはそれぞれに合わせた対処法を組み立てる。そうやって正しくフィットさせていく。

でもその依頼が発生する前に既にその対処方法は確立している事が望ましいでしょう?じゃあどうやってそれをしているか。私の場合は自然と事前に予知というか、何日か、何週間か、何ヶ月か前から準備が始まります。ご依頼が現実に発生する前にはもう最適化されているというか・・・。そういう風にさせられている。これはなんというか・・・ブログを5日に一回のペースで書こうと思っていても、それを押しのけて優先して来る。だから都度来る依頼を想定した生き方をしたくてしているのではないけれど、そうなるべくしてなっている感じです。

 

ラインもインスタも霊も・・お互い行き来するもの

霊的な相互作用

霊的な処置をご依頼者に行なった場合、又そのように構築した場合。そのエネルギーは依頼者の周囲にも厳密には恩恵を受けます。

特に、親族や家族、血族、霊縁、地縁など、深い人であればあるほど基本的には繋がっていますので。

お葬式があれば、何があっても呼び出されて強制力が伴うでしょう?つまりこれは根底での強い影響力がすでに繋がっているということ。いざとなったらそういう影響力をお互いに持っている関係だということ。

数や力、前世縁なども複雑に絡みますが、人は周囲の縁無しには生きられないので。だから、自分の周囲に良い状態の人を持っておくことは極めて重要。相乗効果。win winの関係という。理想的。もちろん奪いにくるタイプなんて山ほどいるし、そんなのだらけの世ではあるけれど。

でもまあ基本の基本である家族の中でエネルギーの相互相関関係は普通はありますので。

実例

ご依頼者に構築していく過程で、「親の本質的なゴミの収集癖が無くなりました。」ってのは実際にご依頼者から聞いた話。これってやはり親子の間でやりとりがあるんだ。

二人が部屋で凍えている時に、石油ストーブでもポンと置くと二人ともその恩恵に預かれるでしょう?ご依頼者のためとはいえ、その直近にいる家族への影響もある。霊的にそれはあるのです。

家がゴミ屋敷だってのはオーバーにしても、他人が見て汚部屋だってのなら、ご依頼者向けに構築しても、パワーはその分は減算される。総数でいうと仮に大したことがなかったとしても。

除霊

除霊の歴史

霊感で、何か憑依してきたな・・・。ってわかる人。
あの時から身体がおかしい。これは病気や何かに便乗して来ているものの方が厄介だな・・・。
などと皆がわかれば良いのでしょうが。
そういうわけにはいきません。

だから除霊という行為が時に必要になります。
これは今に始まったことではなく、太古より様々な儀式にも取り入れれており、日本の歴史上源氏物語や古事記、日本書紀などにもその怨念や想念などは深掘りされているのです。ここ洛中の上京や中京には、特に上京区にはそのような家もちらほら見ます。鏡餅を車につける人は今は見ませんが。。
霊の悩み事に対してどうするか?

 

除霊できる場所は

これに対して皆さん除霊が思い浮かぶ事だと思います。

寺社で除霊のお札を手にいれたり祈祷師に除去してもらう事を。

まあこれはこれでありなのですが、形骸化した儀式のみをするだけの寺社や用い方を正確に知らない人が作成するお札などでは解決せず、長年悩みを抱えておられる人もいらっしゃいます。

 

振り子∞波動研究所の除霊方法

ただ、実際その場所へ足を伸ばして予約して処置してもらっても、結局原因追及しないままの除霊ならば一時しのぎに過ぎません。
一般的に寺社にてそのために数万円のご祈祷代などを交通費とあわせての出費となると十万円以上かかることも珍しくないと思います。

当方では遠隔除霊もしていますが、原因追求した上でのアドバイスなども鑑定時はいつもしています。スカイプやラインを通してのご依頼に限りますので、リアルタイムでできる時もあります。

対症療法、根本対策共にご判断の上うまくご利用頂ければと思います。

祈祷・お祓い・除霊しても、霊障が治らない場合に

祈祷・お祓い・除霊をすると逆に悪化する場合に

ラップ音が激しくて、安心して寝られない。身体が痛くて、刺されて、切られて何が起こっているのかわからない。きっと悪い霊の仕業だと思うから何とかしてほしい。といった問い合わせを受けることがあります。

あちこちのお寺・神社・霊能者を渡り歩いて当所へ行き着く人も多いです。何度それらのおふだやプレートや石を当所で浄化滅却したことか・・・。

間違った処置をして、正しくない方法で霊を余計厄介にしてしまっていて困って来られる人もいました。

物事にはやっぱり順序がある

パニックになっている人も中にはいます。霊障パニックは、本人ではどうしようもありません。けれどそれにこちらが振り回されると判断を誤りかねません。ゆえに出来るだけ速やかに希望に沿う方法を冷静に導引きます。

本人の生き方に問題がある場合などはそれを理解して飲み込んでもらわないと、例えばラップ音や切られるのは治ったとしても、刺されるのは引きずる場合もあったりします。

手術で内臓の腫瘍を取ろうとしても、検査して、麻酔打って、切って、取り出して、縫合して、事後経過見て・・・って順序がありますね。いきなり取り出すってできないのは誰が考えても明らか。
霊障は一般的に目に視えないだろうからわかりにくいかもだけど、総じて正しい順序が要るっていうのはそういうことです。

喉元過ぎて痛さ忘れたら・・・どうなる?

生き方が問題の場合、その何が問題なのかは鑑定したらわかります。鑑定時から本人がそれを意識して当面維持できたら・・・。持続する努力を忘れないで。人間って良くも悪くも喉元過ぎれば熱さ忘れる生き物。でも、忘れることで、霊障が再発するパターンの人は、よほどそれが問題だってことなんだ。その人にとって。

霊的世界の感情(残留思念)こそは証拠

残留する感情(残留思念)

今現在ではなく、過去にその場所にいた人の感情が強く残っている場合、その姿や強く感情を残したシーンがシンクロする。

ホテルやコテージで泊まっていると、クリスマスのお祝いをもらってとても楽しんでいる小さな女の子が見える。よほど嬉しかったのだろうし、その感情が残っているのだろう。静かな夜で空間が広い方が自然と視えることが多い。

何年も前に亡くなったBARのマスターの姿がそのBARの中で見えた。オーナーだったので思い入れが強く、このお店を愛し好きだったのだろう。トイレや水回りで視えることが多い。

こういうパターンは、感情がキーワード。霊の世界では”感情”がとても大事なポイントになる。つまり証拠になる。

時に霊的世界では感情(残留思念)が証拠になる。

現実世界では、犯人を探す時には物的証拠としてどこに何が落ちていたとか、ここに履歴があるからこの場所にいたとか、誰が証人だとかって繋いでいくでしょう?

霊的世界でも、霊障の犯人・原因を探す時には霊的証拠としてどこにどんな感情が落ちていたとか、ここに履歴があるからこの行為は・・・と繋いでいくことが決定的に重要。証人は依頼者本人であることが最も望ましいが、霊感があるご家族とかにも証人がいたら尚良い。

感情証拠を消されたら?鑑定は進まないのか?

つまり、霊的な世界で証拠を消そうとする者がいたら?って次は考える。

じゃあ現実世界でも証拠を無くされたら進めないのか?って考えてみる。

いやいや状況証拠ってのがあるでしょう。だから1つや2つ、仮に感情証拠を消されたとしても、前後の脈絡を繋いでいけば大筋はわかる。経験がいるけど、そういうことをしてくる霊体がいても大した障害にならずに鑑定を進めることも出来る。

ご依頼者には視えにくい世界だからこそ、鑑定はいつも出来るだけ丁寧に、論理的に、確認しながら進めるようにしていますが、そもそもそうでないと全体像は見えてこない。

そうでないと、イスラエル・パレスチナ問題みたいに泥沼状態になってしまっていて、その背景を知らないともうどうもこうもしようがない霊的状態の人もこの世にはいるわけだから。